この記事の概要
三峡ダムの水位がレッドゾーンに入りました。中国共産党が、「中華人民共和国建国以来最大の水害だ」と言って警戒しています。雨が多い季節は、145メーター以上がレッドゾーンになります。理由は、145メートル以上に溜まった場合、雨が集中的に降ると急に水かさが増えてダムが危険になります。そのために、145メートルを超えないようにコントロールしないと、豪雨に耐えられなくなります。
危機的状況の三峡ダム
ダムの許容能力
中国電視公司(ちゅうごくでんしこうし)は、中華民国(台湾)の地上波テレビ放送局である。略称は「中視」、「CTV」引用元:ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典 最終更新 2019年6月17日 (月) 01:46(日本時間)現在での最新版を取得。
CCTV:中国中央電視台は、中華人民共和国の国営放送のテレビ局。「央視 」の略称でも呼ばれる。英語名は「China Central Television」。日本語名は「中国中央テレビ」。 引用元:ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典 最終更新 2020年7月13日 (月) 09:05 (日本時間)現在での最新版を取得。
ダムの目的は洪水を無くすことではなく営利だった
大量放水はコロナ騒ぎの比ではない
板橋ダム(バンキョウダム)決壊事故
1975年8月、蓮娜台風の影響により河南省駐馬店市は連日暴雨の被害に遭い、板橋ダム・石漫灘ダム2基の大規模ダム、竹溝ダム・田崗ダムの2基の中型ダム、58基の小型ダムが数時間の内に次々と決壊し、合計で約26,000人から240,000人が亡くなった。数万人が洪水により直接溺死し堤防の決壊により数万人が死傷、その後数十万人が食糧問題や感染病により死亡したとされる。これは現在世界史上最大のダム決壊被害である。
中央政府は国家機密としてこの事故の対外公布を禁止してきた。2005年に法律の改訂により関連データが公にされた。ただ、死傷者数や災害範囲は改竄されたものだと認識されている。
引用元:ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典 最終更新 2020年6月30日 (火) 09:37 (日本時間)現在での最新版を取得。
参考文献:YouTube:妙佛 DEEP MAX:北京政府も自白した建国以来最大の危機
URL<https://www.youtube.com/watch?v=vINUlhNpwr8&t=170s>アクセス日:2020年6月26日
まとめ
中国共産党が、「中華人民共和国建国以来最大の水害だ」と言って警戒している。
レッドゾーンに入っていること自体は、中国共産党のメディアも認めている。
145メートルを超えないようにコントロールしないと、豪雨に耐えられなくなる。
ダムの水位を安全なところで保つ考え方よりも、なるべく水を溜めてお金に変えようという考えに走ってしまう。
ダムの事故は核爆弾が落とされたほどの衝撃で一瞬に24万人の命を奪う。