この記事の要約
平将門の北斗七星呪術結界は神社で呪術的封印をしているのです。封印と祀ることにより、守られるというご利益も得たのです。世界の歴史は宗教的、呪術的なものにより動いています。無宗教と言われる人も心の底では、目に見えない何かを信じているところがあります。
1. 平将門
将門公と言えばご存知の通り、藤原秀郷に打たれました。将門は関東を支配していましたが、もともとは皇室の血を引いていたのです。東国における新しい帝である新皇という言い方なのでした。要するにもう一人の天皇を名乗ったのです。そのことで朝廷と対立して、最終的には打たれてしまったのです。
将門公の首が京都で切られたのにその首が、関東にまで飛んで来たと言う伝説なのです。東京大手町のところには、将門の首塚があります。
首塚を動かそうとした官僚の人たちが次々に亡くなって行きました。今でも大手町界隈の人たちは、首塚にお尻を向けないで、机の配置は、と言うように細かいことで気を使っているようです。
将門公に関する史跡では、首塚だけではありません。首塚とは飛んで来た首が落ちたところです。その他には、将門公が身につけていた鎧を祀った鎧神社、鬼王神社、鬼王が将門公の幼名ではないかとも言われています。
筑土八幡神社(つくどはちまんじんじゃ)、祭神の神田明神、兜神社、鳥越神社、ほぼ大手町周辺と新宿周辺にあります。これを線で結ぶと、北斗七星の形になると言うのです。この研究は、作家の加門七海先生が大江戸魔法陣という本を何冊か出されて、追求して研究した有名なものなのです。
2. 不審死のエピソード
築土神社や神田神社同様に、古くから江戸の地における霊地として、尊崇と畏怖とが入り混じった崇敬を受け続けてきました。
この地に対して不敬な行為に及べば祟りがあるという伝承が出てきまし。そのことを最も象徴的に表すのが、関東大震災後の跡地に大蔵省の仮庁舎を建てようとした時、工事関係者や省職員、さらには時の大臣早速整爾の相次ぐ不審死が起こったことで将門の祟りが省内で噂されることになったのです。
省内の動揺を抑えるため仮庁舎を取り壊した事件や、第二次世界大戦後にGHQが周辺の区画整理にとって障害となるこの地を造成しようとした時、不審な事故が相次いだため計画を取り止めたという事件です。
首塚はバブル景気後も残ることとなり、今日まで、その人気のない様に反し、毎日、香華の絶えない程の崇敬ぶりを示しています。近隣の企業が参加した「史蹟将門塚保存会」が設立され、維持管理を行っています。
3. 将門の胴塚
夜空の北斗七星は、唯一動かない星があります。北斗七星に対する北極星の位置に胴塚があるのです。偶然の配置ではなく、明らかに意図的にデザインして配置されたのがわかります。胴塚は茨城県、坂東市にあります。
北斗七星は、戦国大名が鉄線にも書いていたりするものでした。柄杓の絵の部分に剣があります。戦さのシンボルだったのです。
仏像では毘沙門天が化身になります。北斗七星と北極星はワンセットで妙見信仰とも呼ばれたりします。妙見(ミョウケン)信仰とは、一般的には仏教でいう北辰妙見菩薩(ホクシンミョウケンボサツ)に対する信仰を言います。その原姿は、道教における星辰信仰、特に北極星・北斗七星に対する信仰でです。
北極星は動かないから全宇宙の中心であり、天の帝、天帝の星とも呼ばれています。青森県にある星の名前がつく大星神社から始めて残りの6つを結んでいくと北斗七星になる場所があります。
1大星神社(青森市)、2浪岡八幡宮(青森市)、3猿賀神社(平川市)、4熊野奥照社(弘前市)、5岩木山神社(弘前市)、6鹿島神社(西目屋村)、7乳井神社(弘前市)の七つの社を結ぶと、地図上に巨大な「北斗七星」が姿を現すという分けです。
東北の寺には、毘沙門天を祀っているところが多くあるのです。なぜかというと呪術的な封印なのです。当時は蝦夷に封印するために北斗七星の呪術的力を取り入れたのです。
将門公に関する神社が北斗七星にか関わっているのは、呪術的封印なのです。封印と祀ることにより、守られるというご利益も得たのです。帝都の守護は将門公なので、将門公には失礼があってはならないのです。
参考文献:YouTube、怨霊「平将門」の北斗七星呪術結界 MUTube(ムー チューブ) 2016年8月号 #3
URL<https://www.youtube.com/watch?v=FgyRh78U_P4>アクセス日:2018年10月5日
まとめ
将門公に関する神社が北斗七星にか関わっているのは、呪術的封印
封印と祀ることにより、守られるというご利益も得た